こんにちは、opoです(opo_85)
パスファインダーと言うブランドをご存知でしょうか?
パスファインダーのクッカーがユニークで多機能で面白いんです。
- これからブッシュクラフトキャンプにトライしたい
- ユニークなクッカーを探してる
- パスファインダーのクッカーを実際に使っている人の感想を知りたい
- メリット・デメリットを知りたい
今日はパスファインダーのクッカーの紹介と、使ってみた感想やメリット・デメリットの紹介です。
何かみなさんの道具選びの参考になれば嬉しいです。
スペック

- メーカー / PATHFINDER パスファインダー
- 容量 / 740ml
- 素材 / SUS304ステンレススチール
- サイズ / 直径:約10cm 高さ:約12cm 重量:約205g
- 本体価格 / 3000円
パスファインダーというメーカーはアメリカのブランドです。
20年以上にわたり軍⼈や漁師としての経験を積んできたデイブ・カンタベリーが監修したブッシュクラフト/サバイバル/アウトドアギアのブランドです。
機能
面白い機能があります
- 蓋に穴が空いているので注ぎやすい
- 特殊な切れ込みが入っていて吊り下げができる
- 中にメモリがあって便利
フタの形状と本体にあいた二箇所の穴がユニークなところ。

フタの形状も変わっています
上下に切れ目が入っているのと、穴が数個空いている

本体の上部に二箇所穴が空いています。
フタに穴があいていて水を注ぎやすい
このクッカーはフタがかっちりとはまります。
そしてフタに穴が数個空いているので沸かしたお湯を注ぐのに便利なんです。
フタの切れ目
フタに切れ目が入っているのに意味があります。このクッカーの一番のユニークなところ。同メーカーから販売されているボトルハンガーを使うことで吊り下げが可能に。

こちらのボトルハンガーを使うことで枝などを使い吊り下げができます。
■素材:マンガン鋼
■サイズ:約15×4.5cm
■本体価格:700円

開くとこんな感じに。もともとは魚の口を開くためのものらしいです。だからマウスオープナーって呼んだりもするみたい。

フタの切れ込みに合わせてボトルハンガーをセット。本体の穴にはめ込むことで吊り下げができるようになります。

落ちている木を利用してクッカーを吊り下げることができるようになります。遠火での調理やお湯を沸かしながら飲むのに便利。
メモリ

中にメモリが付いているので計りやすいです
メリット
機能と重複するところもありますが、メリットのまとめです
- フタに穴が空いているからお湯が注ぎやすい
- メモリが付いているので計りやすい
- 別売のボトルハンガーを使うことで吊り下げが可能
- ステンレス製なので耐久性が高い
デメリット
- 炊飯には向かない
- フタがかっちりはまる
- 重量
- 熱伝導
炊飯できない
フタに穴が空いているのでお米を炊くのはできません。
炊飯するなら別でクッカーを持って行きましょう。
フタがかっちりはまる
フタがかっちりはまるから開けるのに力が必要なので、水を注ぐ時には便利ですが、調理の時に具合を見るときは不便です。いちいち安定しているところに置いてからフタを開ける必要があります。
重量
ステンレスなのでアルミやチタンに比べると重いです。
熱伝導
材質の特性ですが、ステンレスはアルミに比べて熱伝導率が悪いです。
焦げ付きやすかったりするので注意が必要です。
実際に使ってみた感想
実際に使ってみた感想は大満足です。
私はキャンプで炊飯はあまりしないのでフタに穴があいていることは気にならなかったのと、お湯を注ぐのに便利なので重宝しています。
それと、キャンプにはこのクッカー以外にもう一つ持っていくことが多いので、一つは料理用として使い、パスファインダーのクッカーはお湯を常備しておく用に使ったりしています
冬は寒いのでお湯の常備は必須ですよ
フタがかっちりハマるのが始めは使いにくさを感じましたが、慣れて来ることで気にならなくなりました。
おわりに
落ちている枝などでクッカーを吊り下げるためのハンガーを作ったりするのは楽しいです。
ブッシュクラフトキャンプにもってこいのクッカーです。
少しずつチャレンジしてみることでよりキャンプが楽しくなるのではないでしょうか。
このクッカーにぴったり合うステンレスボトルも販売されていて、そのボトルも直火にかけることができるのでオススメです。
いかがでしたか。
ユニークなクッカーの紹介でした。何か道具選びの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。