ハイキングメモ PR

登山レポート【石割山】11月 石割神社〜石割山〜平尾山「日帰り」周回コース

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、opoです(opo_85)

山梨百名山のひとつ、「石割山」に登ってきました!

この記事では、石割山神社駐車場からハイキングコースで石割神社を経由し、石割山に登り、平尾山に寄道する周回コースを紹介します

駐車場から石割神社までの階段はかなりキツい!でも石割神社には大迫力の大岩が祀られていたり、山頂からの絶景は最高でした!

短い時間で登れるので観光ついでにハイキングするのにもおすすめです!

石割山・平尾山

石割山は山中湖の北側に位置し、山梨県南都留郡山中湖村と都留市にまたがる標高1,412mの山です。

山梨百名山に選定されているほか、「花の百名山」や「日本百霊山」「都留市二十一秀峰」などにも設定されています

山頂直下にある石割神社には高さ15mの大岩があり、真っ二つに割れている事が山名の由来になっています

岩の割れ目は通り抜けられるようになっています

3巡する事で願いが叶うとも言われているそう・・・

平尾山は石割山の隣にある標高1,290mの山です。東海自然歩道上にある山で、山頂からは目の前に富士山が広がり、眺望を楽しむことができます

登山ルート

ルート概要

(リストはスクロールできます)

プラン日帰り
行動時間2時間〜3時間
歩行距離約4.2km
行動時間については体力によりますので参考程度にお考えください
登山ルート
ハイキングコース入口(8:02) → 石 割 神 社(8:36)
石 割 神 社 (8:47) → 石 割 山(8:59)
石 割 山  (9:07) → 平 尾 山(9:26)
平 尾 山  (9:30) → ハイキングコース入口 (10:11)
石割山・一ノ砂ノ沢ノ頭・平尾山 / opoさんの石割山(山梨県)平尾山(山梨県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

石割山神社駐車場

今回紹介するルートの登山口にあるのが石割山神社駐車場で無料で利用する事ができます

駐車スペースは結構広く、30台くらいは駐車できそうなスペースがありました(私調べ)

平日でしたが、下山した時(10時)には満車でした

アクセス

東富士五湖道路・山中湖ICより県道729号線「マリモ通り」を経由して約8km(13分)

ハイキングコース入口 → 石 割 神 社

登山口には鳥居があり、ここからまずは石割神社を目指します

神社の境内って感じでいい雰囲気でした

とは思ったものの、鳥居をくぐると階段があるのですが・・・先が見えない・・・

スタートから階段地獄です

一段一段は狭いものの、終わりが見えない階段を登ること約15分、登り切ったところにはベンチがあります(負荷のかかり続けた下半身を休ませましょう)

長い階段を登り切った先にある休憩所

階段はここまでで終わりで、ここからは登山道になります

石割神社に続く登山道。道も広くて歩きやすい

冬枯れして日差しがよく届く登山道を歩く事15分(登山口からは40分くらい)

石割神社に到着です

神社に祀られる大きな「岩」

この岩が真っ二つに割れていて、その間を通る事ができます

石割神社にはベンチとテーブルもあるので、迫力の大岩を眺めながら休憩できます

石 割 神 社  → 石 割 山

石割神社を通過すると、道幅は狭くなり、ここから山頂までは本格的な登山道になります

とは言え、登山道はよく整備されていて、植生保護の取り組みもされているのですごく歩きやすかったです

背丈以上もある笹の登山道を歩く事15分、登山道の先に空が見えてくると山頂です!

登山口からおよそ1時間、石割山の山頂に到着!山頂からは目の前に富士山を望む事ができ、麓には山中湖と忍野の街が広がっています(絶景です!)

石 割 山   → 平 尾 山

石割山の山頂からの景色を楽しんだ後は、平尾山に寄り道しつつ下山します(平尾山も絶景!)

石割山の山頂からしばらくは、勾配の急な、滑りやすい道になっているので注意が必要です

やがて急だった斜面はゆるやかになります

そうすると楽しめるのが冬枯れした木々の向こうに見える富士山!景色を楽しみながら歩ける区間です

冬山のいいところは、樹林帯からでも景色が見える事です!

下山は「平野」方面になりますが、平尾山に寄ってから下山します

分岐点から平尾山に続く登山道。平坦で歩きやすい

石割山からだいたい20分、平尾山に到着です

山頂にはキレイなベンチがいくつも設置されているのでゆっくりと景色を楽しめます

平 尾 山   → ハイキングコース入口

平尾山から分岐まで戻り、駐車場への下山は45分ほど

こちらのコースも階段が連続します

途中、ベンチあり

階段の切れ目には平坦な登山道となり、ベンチが設置されていたりもするのでペース配分をしっかりして息が切れないよう休みながら歩きましょう!

また階段・・・間隔は狭く歩きやすいけど、長く続くとしんどくなってくる・・・

階段ゾーンが終わり、杉の木の樹林帯を抜けると、沢にでます

この小さい沢を渡渉します(橋などはないのでいい感じの石を見つけて渡りましょう)

沢は浅いので防水のハイカットシューズならそのまま入ってもOKな感じ

沢を渡ると林道があるので、林道を少し歩くと駐車場まで戻る事ができます

距離にすると約4.2km、2時間〜3時間もあれば戻ってくる事ができるルートです

最寄りのコンビニ

山中湖から登山口に向かう場合、セブンイレブン山梨山中湖平野店が道中で寄りやすいコンビニです

道志道(国道413号)から登山口に向かうならローソン山中湖石割店が道中で寄りやすいです

立ち寄り湯

登山口から車で5分のところに石割の湯があります

私も帰りに立ち寄ったのですが、露天風呂も2つあって最高でした!

石割の湯

料金一般大人 :900円
一般中高生:700円 
一般小学生:350円
小学生未満:無料
※3時間以内の料金
開館時間平日11:00~19:00(最終受付18:15)
土日11:00~20:00(最終受付19:15)
休館日毎週木曜日
※ゴールデンウィーク、年末年始は休まず営業
公式ホームページ石割の湯
(2023年12月調べ)

おわりに

石割山ハイキングコースの紹介でした!

山中湖周辺は冬には降雪や積雪もありますので、出かける際には冬用タイヤの着用やチェーンの携帯が必要です

気温も下がってきますので、防寒着をしっかり持って、温かくして出かけましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました

ではまた!

ABOUT ME
opo85
キャンプ、登山、釣り、ウインタースポーツなどアウトドアが大好きな30代。小さい頃から大好きだったキャンプを中心にアウトドアを楽しんでいます。
パタゴニア

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA