キッチン PR

レビュー【BIG SKY・INSULATED POACH】重量25gの保冷・保温バック

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、opoです(opo_85)

  • 山で使うための保冷バックを探している
  • 山頂で温かい料理が食べたい

そんな人におすすめなのが「ビックスカイ・インシュライトポーチです」

この記事ではビックスカイの保冷(保温)バック、インシュライトポーチの特徴をお伝えしつつ、保冷力の比較や実際に使ってみて感じたことを紹介します

装備をミニマルにまとめたいハイカーやキャンパーにはドンズバなアイテム!しかもただ軽いだけではなく、機能面や保冷力についても想像以上で大満足のバッグです!

ざっくり自己紹介
  • キャンプ歴は20年以上
  • 渓流釣り(テンカラ)5年目
  • 最近では登山の魅力にハマり、アルプスから低山まで山登りに夢中
  • 装備はできるだけ軽く、ULなスタイルで歩き回っている(現在ベースウエイト4.5kg)←装備について詳しくはこちら

BIGSKY(ビックスカイ)インシュライトポーチ 

ビッグスカイ・インターナショナル社(ビッグスカイ)とは

 

出典:ビッグスカイ

ビッグスカイは今回紹介する保冷バックのほかにテントやピローなどを作っているアメリカのメーカーです

インシュライトポーチの基本情報(スペック)

サイズ約20cm × 20cm
折りたたみ時約20cm × 7cm × 2cm
重量25g

インシュライトポーチの素材にはリサイクルの素材が使われています

ソフトクーラーであっても触り心地が硬いのが一般的ですが、このインシュライトポーチは触り心地がすごく柔らかいです 

中綿にプリマロフトが入っていて、保冷・保温してくれます

昨今ではプリマロフトを使用したインサレーションジャケットを製造しているアウトドアブランドも増えてきて、これから注目になりそうな素材です

パタゴニアの「ナノパフジャケット」は中綿にプリマロフトが採用されています

その他、フーディニなども中綿にプリマロフトを使用したジャケットを製造しています

サイズラインナップは3つ

インシュレーポーチはサイズのラインナップが3つあります

私が使用しているのは「スモールサイズ」で、ほかに、「ミディアム」「ラージ」があります

スモール20 × 20cm
ミディアム25 × 25cm
ラージ30 × 40cm

使用インプレッション

ここからは機能や特徴と合わせて使用感もお伝えしていきます

機能・特徴
  • 350ml缶が2本入る容量
  • 使わない時はよりコンパクトに折りたためる
  • 保温袋(コジー)としてもつかえる!

350ml缶が2本入る容量

サイズは約20cm x 20cmで底面にはマチがついていて広がるようになっています

350ml缶がちょうど2本入るくらいで、日帰りのハイキングや登山・釣りでは飲み物と食材を入れるにはぴったりなサイズ

350mlのビールと凍らせたアクエリアスを入れるとピッタリ

使わない時はよりコンパクトに

使わない時はバンドで止めればコンパクトにたたむことができます 

とめておくためのゴム紐は本体に縫い付けてあるのでなくす心配はありません

本体を折りたたんでゴム紐でとめればいいだけなので簡単です

保温袋(コジー)としても使える

登山やハイキングでの主食となるのが「アルファ米」や「カップ麺」です

インシュライトポーチはアルファ米やカップ麺を入れるのにぴったりなサイズで、入れたまま食べることができ、保温してくれるので最後の一口まで温かい食事を楽しめます

スモールサイズはアルファ米がちょうど入るサイズ

アルファ米は完成までに時間がかかります(だいたい15分くらい)

気温の低い山頂などでは沸かしたお湯を入れても15分後には冷めてしまい、おいしく無くなってしまいますが、インシュライトポーチはアルファ米を入れて保温しておけるので15分後の完成時にも温かい状態で食べれます

カレーメシやカップ麺も入れる事ができます

アルファ米に比べれば冷めにくい容器に入っている「カレーメシ」や「カップ麺」ですが、これらもインシュライトポーチに入れて食べる事で最後の一滴まで温かい状態を保てます

カップ麺は日清のカップヌードルの容器は入りますが、「赤いきつね」のような形状は難しいです

保冷力テスト 

実際に保冷力がどのくらいあるのか気になったのでテストしてみました

小型の保冷剤が溶けるまでの時間を計測してみました

テストに使ったのは以下3つ

  • 何もなし
  • BIGSKY・インシュライトポーチ
  • イスカ・フォールドアップクーラー 
室温は27度で同時に計測スタート・保冷剤が溶けるまでの時間を計測
結果
  • 何もなし→約1時間
  • BIGSKY→約2時間15分
  • イスカ→約2時間2分 

このテストではBIGSKYが2時間15分で一番でした

バックの大きさなどで保冷力は異なると思うので、参考程度になってしまいますが、保冷剤と合わせて使えばインシュライトポーチは十分に保冷してくれます

残念なところ(デメリット)

いいところばかりではありません

  • 高い保冷力は期待できない
  • キャンプで使うには小さすぎる

ハードクーラーと比べたら保冷力は惨敗 

ハードクーラーと比べたら保冷力はありません(これは一目瞭然ですが)

夏場のキャンプでの使用時など、保冷力を求めるような時にはインシュライトポーチは向いていません

ミニマムなサイズ 

小さいのでコンパクトですが、一人での使用が限界です

しかもサイズ的にはやっぱりハイキングや登山向け

山頂でビールを楽しむために一本だけ冷やすならちょうどいいサイズですが、お酒と料理を楽しむようなキャンプなら、スモールサイズのインシュレーポーチでは足りません

ビッグスカイのインシュライトポーチは今回紹介しているのよりも大きいサイズもあります

25cm x 25cmのサイズならもう少し多くの飲み物や食材を入れることができます

まとめ・こんな人におすすめ

特徴
  • 重量が25gなので荷物を軽量にすることができる
  • 350ml缶が2本入るのでソロでの食材を持ち運ぶには十分
  • 使わない時は折りたたんでコンパクトにすることができる
  • イスカのソフトクーラーよりも保冷力がある(参考)
  • 保温効果もあるのでアルファ米が冷めずにおいしく食べることができる
保冷力テスト(保冷剤が溶けるまでの時間)
  • 何もなし→約1時間で完全に溶けた
  • BIGSKY→約2時間15分で完全に溶けた
  • イスカ→約2時間2分で完全に溶けた 
こんなひとにおすすめ!
  • 最低限の荷物にまとめたいULキャンパー・ULハイカー
  • 装備をできるだけコンパクトにしたい人
  • 保冷だけでなく保温バックとしても使いたい人
  • キャンプだけでなく、登山や釣りでも便利な保冷バックを探している人

おわりに 

いかがでしたでしょうか

ULキャンパーやミニマリストにおすすめな重量25グラムの保冷・保温に便利なバックの紹介でした

何かみなさんの道具選びの参考になれば嬉しいです

最後まで読んでいただきありがとうございました

ABOUT ME
opo85
キャンプ、登山、釣り、ウインタースポーツなどアウトドアが大好きな30代。小さい頃から大好きだったキャンプを中心にアウトドアを楽しんでいます。
パタゴニア

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA