その他 PR

レビュー【SOL・エマージェンシーブランケット】忍ばせておくだけではもったいない!積極的に活用!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

装備を軽量化させたい

そんな人におすすめなのがSOL エマージェンシーブランケットです

エマージェンシーブランケットは非常時に備えての必携品としてバックパックの中に入れていますが、忍ばせておくだけではもったいなさすぎます!

SOL エマージェンシーブランケットをグランドシートとして使うことでグランドシートを別で持っていく必要がなくなる分、軽量化することができました

ざっくり自己紹介・アウトドア歴
  • キャンプ歴は20年以上
  • 渓流釣り5年目
  • アルプスから低山まで山登りに夢中
  • 装備はできるだけ軽く、ULなスタイルで歩き回っている(現在のベースウエイト4.4kg)

SOL エマージェンシーブランケット

SOL(エスオーエル)

出典:スター商事より

SOLとは、”SURVIVE OUTDOORS LONGER”の頭文字をとって付けられています(エスオーエルと読むらしい・・・勝手にソルって名付けてました)

山で道に迷ったり、けがで動くことができなくなったり、災害時や緊急時に自分や仲間を守るためのサバイバルギアを作っているブランドです(SOLについて詳しくはこちらから

エマージェンシーブランケットの基本情報・特徴

サイズ約142×213cm
収納時約9×13.5×2cm
重量68g(実測値)
素材ポリエチレン
特徴
  • アルミ蒸着加工で熱の90%を反射
  • 見つけやすくするため視認性の高いカラー
  • 完全防水・防風
  • 人体に有害な成分は使われていない

エマージェンシーブランケットの魅力

  • 1台で何役もこなしてくれることで装備を無駄なく使え、軽量化できる
  • ガサガサ音が少ないので使うことへのストレスが少ない
  • 非常時に備えて保温や風防などマルチに使えるアイテムとして活躍してくれる
created by Rinker
¥700 (2024/07/27 04:22:18時点 Amazon調べ-詳細)

使ってみて感じたこと

重量68g・手のひらにサイズになるコンパクトさ

折り畳むと手のひらサイズになり、コンパクト

グランドシートとして代用することで装備点数を一つ減らすことができるので軽量化の効果は大きいです

ソロで使うには十分なサイズ

エマージェンシーブランケットは広げると142×213cmです

ソロ登山でのフロアレスシェルターで使うのにぴったりで、寝るスペースと荷物を置くスペース以外にも十分な広さです

グランドシートはテントの床面積よりも大きくならないようにする必要があります(テントよりも大きいとグランドシートに降った雨や雪がたまり、テントに浸水してくる原因になるから)

使用する時はテントの床面積よりも小さくなるように折った状態で使いましょう

アルミ蒸着加工で熱の90%を反射

アルミ蒸着されている面を体に巻きつけてみると、ほんのり暖かいです

エマージェンシーブランケットは人が発する熱の90%を反射してくれるので保温効果を期待することができます

寒い時には体に巻きつけることで寒さ対策をすることもできます

広げると幅142cmあるエマージェンシーブランケットは半分に折ると71cm。寒い時には半分はグランドシートとして使い、半分を自分にかけることで保温効果を高めることもできます

もっと大きいサイズがほしい人は一回り大きいXL(147×249cm)もあります

ガサガサ音が少ない

エマージェンシーブランケットをグランドシートや巻きつけて積極的に使用できるのはSOLのエマージェンシーブランケットだけだと思っています

と、言うのも、エマージェンシーブランケットってガサガサしているものが多く、けっこううるさいんですよね

SOLのエマージェンシーブランケットはガサガサ音がほとんどなく、グランドシートとして使う時も、巻きつけて使う時も気になりません(私は)

created by Rinker
¥700 (2024/07/27 04:22:18時点 Amazon調べ-詳細)

アルミ面とカラー面の使い分け

アルミ面は熱を反射してくれるので寒い時はアルミ面を上に、寒さが気にならない時はカラー面を上に使うのが無難です

グランドシートとして使うと、地面と接している面にはどうしても泥汚れがつきます。いちいち掃除するのがめんどうな私はどんな時もアルミ面を上にして使ってます

デメリット

いいところばかりではありません

  • ドームテントとの相性はいまいち
  • 記事が薄いから穴があきやすい
  • 傾斜のあるところだとすべりやすい
  • 軽いから風で飛んで行きやすい
  • たたむのがちょっと大変

ドームテントとの相性はいまいち

エマージェンシーブランケットの面積よりも小さいテントを使う場合、折りたたんだりしてテントの面積よりも小さく調整する必要があって、これが思った以上にめんどうです(稜線などのテント場では風も吹いているので)

テントのサイズに合わせてカットしてしまう方法もありますが、それではエマージェンシーブランケットの本来の役割を果たすことができなくなってしまいます(なのでカットはNG)

生地が薄く、石などで穴が開きやすい

本来グランドシートとして使うために作られているわけではなく、生地は極薄です

グランドシートとして使う時には大きめの石は取り除いておかないと穴があきます

細かい石や砂利のフィールドでの使用時には穴があくことは覚悟しておきましょう

補修しながら使っています

傾斜のある場所では滑りやすい

テントを張った場所が斜めになっていると滑ります

これは生地の性質上仕方がなく、、テントを設営する時にできるだけ平な場所を選ぶようにしましょう

体感ですが、エマージェンシーブランケットに比べてタイベックの方が滑りにくいです

軽いから風で飛んで行きやすい

生地が薄く、軽いので風で飛ばされないように注意が必要。石などでおさえ、荷物を先に置くなどして飛ばされないようにしながらテントを設営しましょう

たたむのがちょっと大変

使用を始めるときれいに畳むのが大変です(私は早々に諦めました)

きれいに折り畳まなかったとしても十分コンパクトになりますし、気にしなくてもOKです(ズボラな私の考え方なので人それぞれですが・・・)

まとめ

ひとつのアイテムに複数の役割を担ってもらうことで装備点数を少なくシンプルにすることでUL(ウルトラライト)な装備に近づけます

バックパックの中で眠っている道具も積極的に使いましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございます

created by Rinker
¥700 (2024/07/27 04:22:18時点 Amazon調べ-詳細)
ABOUT ME
opo85
キャンプ、登山、釣り、ウインタースポーツなどアウトドアが大好きな30代。小さい頃から大好きだったキャンプを中心にアウトドアを楽しんでいます。
パタゴニア

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA