寝袋(シュラフ) PR

レビュー【SEA TO SUMMIT リアクターライナー】実用性ハンパない!着ることができるインナーシュラフ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはopoです(opo_85)

インナーシュラフは保温力をブーストさせてくれるだけでなく、寝袋が皮脂や汗で汚れることを防いでくれる道具です

見た瞬間買うことを決めたインナーシュラフのSEA TO SUMMIT「リアクタライナー ウィズドローコード」

使ってみたてよかったのでレビューします

インナーとしての機能をしっかりと果たしつつ、従来のインナーと比べて実用性が格段にアップしたリアクターライナーは着ることもできる優れものでした

装備を軽くしたいUL志向のハイカーやキャンパーにおすすめです

ざっくり自己紹介
  • キャンプ歴は20年以上
  • 渓流釣り(テンカラ)5年目
  • アルプスから低山まで山登り
  • 装備はできるだけ軽く、ULなスタイルで(現在ベースウエイト4.5kg)←装備について詳しくはこちら

SEA TO SUMMIT リアクタライナー ウィズドローコード

身体が発する赤外線を吸収・反射するThermolite®Proが素材に使われたマミー型のインナーシュラフ

暖かさをプラスするリアクターシリーズのラインナップされている3モデルの中で最も薄手ですが、使っている寝袋の保温力をブーストさせるのはもちろん、寝袋本体の汚れ防止として、また夏の単体使用でも便利に使えます

足を出せるドローコード付きと、シンプルなドローコードなしの2タイプがラインナップされていますが、この記事ではドローコード付きのリアクタライナーを紹介します

基本情報

名前リアクタライナー ウィズドローコード
サイズコンパクト:幅80×長さ198cm
スタンダード:幅80×長さ216cm
収納時縦11×横15×奥行7cm
重量コンパクト:266g
スタンダード:283g
素材ポリエステル100%(Thermo lite®Pro50%/Thermo lite®EcoMade50%)
付属品収納袋

サイズは身長に合わせてスタンダードとコンパクトから選択可能(私はスタンダードをチョイスしました)

リアクタライナー ウィズドローコードの魅力

  • 使っている寝袋の保温力を向上してくれること
  • 手足が出せるので「着る」ことができる
  • 伸縮性が高く、座っていても寝ていても邪魔にならない

使ってみて感じたこと

実際に山やキャンプで使ってみて感じたことをレビューします

使っている寝袋の保温力をブースト。寒さがちょっと不安な時に頼りになる

使っている寝袋の保温力にちょっと不安があるときってありません?かといって冬用の寝袋を持っていくにはオーバースペックすぎる

そんな時にリアクターライナーは3シーズン用の寝袋の保温力をブーストしてくれます

公式ホームページによれば、保温性を最大で6%向上させてくれます(環境や使用する寝袋にもよると思うので参考程度に)

生地は透けるほど薄いですが、素材に身体が発する赤外線を吸収・反射するThermolite®Proが使用されており見た目以上の保温力があります

実際に使用したときは気温がマイナス5℃で、持って行った寝袋の使用下限温度ギリギリでしたが、リアクターライナーを使用したことで朝まで眠ることができました。

手足が出せることで実用性が抜群に高くなった

みた瞬間に買うことを決めたリアクターライナーウィズドローコード

一番の魅力なのが「手足」が出せること。これによりテント場での実用性がグッと高くなります

テント場についてテントを設営した後はもうリラックスタイムです。寒くないように防寒着を着て、食事を楽しんだりするわけですが、防寒着と一緒にリアクターライナーも「着て」しまいます

手足が出せることで調理など作業をすることも問題なくできるし、足を出して腰あたりまでまくりあげればトイレにだっていけます

夜寝ている時にトイレに行きたくなった時、いつもならインナーと寝袋から出る必要がありますが、インナーは着たままでOKなので手間が一つ省けます(ただでさえ夜起きると眠いので手間が省けるのはありがたい)

伸縮性が高く窮屈さゼロ!インナーに入ったまま座るのもOK

伸縮性の高い生地が使われているため、リアクターライナーに入ったまま座ることができます

あぐらをかいて座ってもOK

寝ている時も窮屈さがないので体勢を変える時もストレスがありません

洗濯OKだから衛生的

リアクターライナーは洗濯、乾燥機OKなので使用後に毎回洗うことができます

ダウンの寝袋も洗濯はできますが、毎回洗うにはちょっとめんどうですよね。リアクターライナーなら他の洗濯物と一緒に洗える分、手間はかかりません

出入り口がわかりやすいようになっているカラー配色

リアクターライナーは出入り口がすぐに分かるようなカラー配色になっています

リアクターライナーにはジッパーがついてませんが、このカラー配色のおかげでスムーズに入ることができます

気になったところ

いいところばかりではありません。気になったところも紹介します

  • ドローコードがついていることで若干重たくなった
  • ウエアとしてカウントするには難しい
  • 足元のドローコードは寝ていて違和感を感じる

リアクターライナーにはドローコードが付いていないモデルもあります。ドローコードやボタンがないマミーモデルのほうが少し軽量です(差は24g)

「着る」ことができるインナーシュラフとして紹介しましたが、ウエアとしてカウントするには難しいです。インナーはほしいけど、「着る」機能がいらない人にとってはマミーモデルを選んだ方がいいでしょう

足元にドローコードがあるので寝ていて違和感を感じることがあるのも気になったところです

まとめ

  • 保温力をブーストしてくれる(最大で6%向上)
  • 手足が出せるから「着る」ことができるため実用性が高い
  • 伸縮性が高く、窮屈さがない(し、座ることもできる)
  • 洗濯OKだから衛生的
  • 出入り口が一目で分かるカラー配色

おわりに

SEA TO SUMMITのリニューアルされたインナーシュラフ「リアクタライナー ウィズドローコード」を紹介しました

インナーとしての機能をしっかりと果たしつつ、従来のインナーと比べて実用性が格段にアップしたリアクタライナーは一台で何役もこなしてくれる優れものでした

装備を軽くしたいUL志向のハイカーやキャンパーにおすすめです

ABOUT ME
opo85
キャンプ、登山、釣り、ウインタースポーツなどアウトドアが大好きな30代。小さい頃から大好きだったキャンプを中心にアウトドアを楽しんでいます。
パタゴニア

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA