料理・調理

かけるだけ!鶏肉をおいしく食べるおすすめ【スパイス・6選】楽でおいしい!

こんにちは、opoです(opo_85)

私はキャンプの時に食べるご飯は手の込んだ料理は作りません(作れません)

スパイスや調味料に頼ることが多いです

これまで楽しておいしく食べるためにたくさんのスパイスを試してきました

  • 簡単でおいしい料理が鶏肉料理が食べたい
  • いつもの塩・コショウとは違った味を楽しみたい(あきてしまった)
  • おすすめのスパイスが知りたい 

この記事では鶏肉にかけるだけでおいしくなるスパイス・6選の紹介です

何かみなさんのキャンプ飯の参考になれば嬉しいです

キャンプ飯におすすめスパイス・6選

本日紹介するスパイスは以下6つです

  1. クレイジーソルト
  2. マキシマム
  3. 羊名人
  4. ジャークチキン
  5. ケイジャンスパイス
  6. 焼肉ザパンチ 

スパイス・6選の紹介と番外編としておすすめのパスタソースも紹介します

それでは詳しくみていきましょう

入手しやすさNO1!クレイジーソルト

スーパーでも取り扱っていることが多く、手に入れやすい定番スパイス・クレイジーソルト

岩塩やハーブ、コショウなどがブレンドされていて、かけて焼くだけでハーブが香るおいしい料理の出来上がりです

クレイジーソルトは鶏肉だけでなく、何にかけてもおいしいので持っていて損はありません

ラム肉など特有の臭みのある肉にも相性がよく、ハーブが臭みを中和してくれるので食べやすくなります

opo

アメリカ生まれのクレイジーソルトは無添加なので子供に食べさせる時でも安心です

created by Rinker
¥506 (2023/05/30 12:54:59時点 Amazon調べ-詳細)

ザ・定番スパイス:マキシマム

こちらもスーパーでも売っていることが多いマキシマム・オリジナルスパイス

ガーリックや唐辛子、ナツメグ、パプリカ、クミンなどが入ったスパイシーなスパイスです

今ではキャンプスパイスといえば「ほりにし」が有名ですが、マキシマムはずっと前からあります

マキシマムをかけて焼くだけでスパイシーなおつまみの完成です

opo

鶏皮をカリカリに焼いてマキシマムをかけるとおいしくてお箸がとまりませんよ

こちらも万能スパイスなので、何にかけてもおいしくなる定番スパイスです

ラムを美味しく食べるための調味料:羊名人(ようメーじん) 

羊名人はラム肉をおいしく食べるために開発されたスパイスです

ゴマ、岩塩、クミン、花椒、五香粉、ガーリックなどが入った中華スパイスです

鶏肉との相性もよく、かけるだけで程よくピリ辛のおいしい料理になります

普段とは違う味を楽しみたい人に羊名人はおすすめです

opo

真っ赤な色のスパイスですが、見た目ほど辛くありません

美味しく食べるポイントはこれでもか!ってくらいたっぷりかけちゃうことです

created by Rinker
¥324 (2023/05/30 12:55:00時点 楽天市場調べ-詳細)

いつもと違ったスパイスでマンネリ解消!ジャークチキン

ジャマイカ生まれの料理・ジャークチキン

かけるだけでその味を楽しめるのがこのスパイスです

オニオンやブラックペッパー、パプリカ、ガーリックなどが入ったスパイスでたっぷりかけて焼くだけで絶品料理になります

opo

塩・コショウの味付けにあきてしまっている人に試してみてほしいスパイスです!

途中でかけて味変もOK!ケイジャンスパイス

ケイジャン料理とはアメリカ南部の郷土料理のことです

ケイジャンスパイスは唐辛子やコショウ、ガーリック、マジョラム、セロリ、生姜などが入ったピリ辛スパイスです

辛いのが好きな人におすすめなのがこのスパイスです

鶏肉にかけて焼くだけでもおいしいですし、カレーなどに入れても美味しくなるので辛いものが好きな人は持っていると楽しめますよ

ジャークチキン、ケイジャンスパイスはカルディで買う事ができます

粉末の焼き肉のタレ(の素)!焼肉ザパンチ 

塩ダレの素・焼肉ザパンチ

使い方はレモンや、すだち、ゆずなんかを絞った果汁と合わせて使うのが本来の使い方です

塩や、フライドガーリック、ローストガーリック、唐辛子などが入ったスパイスです

果汁と合わせて使うスパイスですが、果汁なしでも美味しく食べることができます

つけすぎに注意!

濃いスパイスなのでかけすぎるとしょっぱくなってしまいます

opo

焼いた鶏肉にタレをつけるようにチョンチョンとつけて食べるのがおすすめです

created by Rinker
¥397 (2023/05/30 06:59:03時点 楽天市場調べ-詳細)

番外編・パスタソースを利用するとおいしい! 

6つのスパイスを紹介しましたが、番外編として一つ、

パスタソースの紹介です

炒めた鶏肉としめじにジェノベーゼソースを入れるだけで簡単にバジルの効いた料理が作れちゃいます!

パスタソースには塩やコショウも入っているので本当にこれだけでOKです

一箱に2袋入っているので、夜に1袋は鶏肉を焼いて楽しんで、翌朝はパスタにするなんてこともできます

洋風に楽しみたい人におすすめです

スパイスの携帯に便利なボトル 

スパイスをそのまま持っていくとかなりの荷物になってしまいます

そんな時におすすめなのが100円ショップで売っているタレビンです

よくお弁当に入っているタレビンがキャンプでの携帯に便利です

液体の調味料を携帯するなら無印良品の小分けボトルがおすすめ!

液漏れせずにコンパクトに持ち運びできますよ

おわりに 

いかがでしたでしょうか

鶏肉にかけるだけで美味しくなるスパイスの紹介でした

opo

紹介したスパイスは全てカルディで購入することができますよ

キャンプでの料理の楽しみ方は人それぞれです

簡単でおいしく、いろいろな味を楽しみたい人はぜひトライしてみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました

何かみなさんの参考になれば嬉しいです

ABOUT ME
opo85
キャンプ、登山、釣り、ウインタースポーツなどアウトドアが大好きな30代。小さい頃から大好きだったキャンプを中心にアウトドアを楽しんでいます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA