テンカラ PR

【テンカラ】安全に楽しむための装備・ウエア編

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、opoです(opo_85)

私がテンカラ釣りを始めたのは数年前。

テンカラは自然の中を流れる川や沢で毛バリを使って釣りをします。

人の手の入らないような山奥に行くこともありますので危険がいっぱいです

本日は渓流釣りを安全に楽しむための装備についてです。

  • テンカラ釣りをはじめたい
  • 渓流釣りをはじめたい 
  • 必要な装備について知りたい
  • 安全に楽しみたい

そんなことを考えている人はぜひ読んでみてください。

実際に私もテンカラを始めてからその魅力にハマり全て揃えた装備の紹介です。

これから釣りを始めたい人に向けて参考になれば嬉しいです。

過去の記事。最初に揃えた釣り道具紹介はこちらから↓

安全に楽しむための装備

始めてから揃えた道具・装備は以下のとおり。

  • ウェーディングシューズ
  • ゲーター・ネオプレーンソックス
  • ヘルメット

ウェーディングシューズ

はじめたばかりの頃はウエーディングシューズは持っていなかったのですが、これは本当に危険です

川は滑りやすく、普通の靴では滑りやすいので専用のウェーディングシューズを履くのがおすすめです

ウェーディングシューズにはフェルトソールとラバーソールの2種類があり、特徴やメリットも違います

初心者におすすめなのがフェルトソールですない。

私が始めて購入したのはパズデザインのキャンバス地のシューズでした

フェルトソールは川の中では抜群のグリップ力ですが、登山道などで傾斜のある土の上や落ち葉では滑りやすいデメリットがあります

また、舗装路などを歩くとソールの減りが早いので川まで歩く距離が長い場合などはアプローチ用の靴を用意することも検討する必要があります

フェルトソールにするか、ラバーソールにするかで迷っている人はそれぞれの特徴をまとめた記事もありますのでよかったらご覧ください

ゲーター・ネオプレーンソックス 

私は川幅の狭い源流域に釣りに行くことが多く、完全防水のウェーダーを買うか迷ったのですが、動きやすいのとコンパクトに持ち運べるのがよかったのでウエットウェーディングスタイルのゲーターネオプレーンソックスにしました。

暖かい季節であっても川の水は冷たいので、長時間水に浸かっていると冷えてしまいます。

冷えると身体が思うように動かなくなってしまうし、冷えすぎは身体に悪いです

ゲーター・ネオプレーンソックスはサーフィンなどで着るウエットスーツと同じで、ソックス内の水が体温で温められて冷えを防ぐ事ができ、長時間水に浸かっている事ができます。

ネオプレーンソックスやゲーターを使うことで冷たい水にも耐えることができます。

ただし、解禁したばかりのまだ寒い時期など別

水が冷たすぎて冷えてしまい、長時間の釣りは難しいです。

暖かい時期は程よく水の冷たさを感じて爽快で気持ちいのでオススメです。

その他にもゲーターは足の保護にも役に立ちます。

釣りをしていて石に足をぶつけたりすることもありますが、ゲーターをつけていれば多少怪我のリスクは減りますし、膝をついた場合にも痛みを感じないので釣りがしやすくなります。

ヘルメット

ヘルメットは場所によってはなくてもいいのですが、安全のために購入しました。

クライミング用のを使っています・モデルによっては一万円以下で購入可能です

初めて間もない頃に退渓する際に怖い思いをしたのと、崖から落ちたことがありました。

崖といっても3~4mくらいだったのと運が良かったので擦り傷・打撲程度で済みましたが、改めて危険を伴う遊びだということを身を持って体験したので今ではヘルメットは必ず持って行きます。

特に初めて行く川や沢では必ずヘルメットをするようにしています。

楽しく釣りをするためにも安全に配慮することはすごく重要です。

大袈裟かもしれませんが、私は一人で釣りに行くのでできる限りの予防をするようにしています。

一番初めに購入しておくのがオススメです。

ウエアについて

ウエアは基本的に肌が露出しないように長袖を着るようにしています。

私はゲーターを取り付けるのでパンツはハーフパンツを履きますがスパッツを履いています。

肌の露出をしないことでケガの予防にもなるし、虫対策にもなりますので長袖を着ましょう。

釣り体験 

何度か釣りに行くようになり、竿を振るのにも慣れて自分が思ったところへ毛鉤を流せるようになると楽しさは倍増しました。

ここにいそうだな。と思って毛鉤を流したら釣れたヤマメ。

この時は大興奮。

狙ったところに流して釣れた時はマグレで釣れてた時とは全く違う嬉しさがあります。

初心者の私にとって釣れた時の興奮は人一倍。

ボウズを回避できたことへの安堵も人一倍です。

 

まとめ 

道具・装備の紹介でした。

より安全に釣りをするためには欠かせない道具です。

私自身、早い段階で怖い思いをしたのでよかったと思っていますが、油断は禁物。

山奥に行けば行くほど怪我をすると帰れなくなったりする可能性もあるし、電波の届かないところでは救助も呼べないのでくれぐれも無理はしないように慎重に楽しみたいと思っています。

ちなみに崖から落ちた時に履いていた穴の空いたタイツは補修して今も履いています。

釣りの最中は夢中になってしまうので時々見るたびに気をつけようと思えるので。

皆さんは怖い思いをしないように安全に配慮して楽しく釣りをしてください。

終わりに 

いかがでしたでしょうか。

何か参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


ABOUT ME
opo85
キャンプ、登山、釣り、ウインタースポーツなどアウトドアが大好きな30代。小さい頃から大好きだったキャンプを中心にアウトドアを楽しんでいます。
パタゴニア

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA